fudaobのブログ

ニックネームはfudaobのブログ

カテゴリ: 歩き

お昼はうどんが軽くていいなと思うようになった。

楽だしね。

いつもののり弁食べてたら

どんどん体重がふえてく

のり弁食べるのやめたら減ってく。

やめる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

尿酸値5.1

薬は飲んでない。

生活習慣を改善した。

治った。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

会社の敷地内にLEDパネルつきましたよ。

見に来てね~

DSC_0007

    このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0023

今日、プールに行く道のそばの川で、またスッポンの甲羅干しに遭遇しました。

こないだのより、少し小さいスッポンでした。

ここは、町はずれの、山のふもとの川です。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

プールに泳ぎにいった帰り道

巨大なスッポン。

甲羅干ししてる。

甲羅の長さは縦40センチくらい。

初めて見ました。

住宅街のふつうの小川にて撮影しました。

DSC_0014
DSC_0018
DSC_0016

    このエントリーをはてなブックマークに追加

東川の下流に幸運橋があります。
渡ると幸せになれます。
IMG_20230331_134736
IMG_20230331_134807
IMG_20230331_134839

    このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0019
今年も桜が咲きました。

いろいろ毎日たいへんですよ。

ボクは勉強するのが仕事。

毎日、ひとりで、せっせせっせ勉強してます。

昼食時の花見でした。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は休む日にしました。
海辺を散策しました。
DSC_0018

DSC_0015

穴釣りできる場所を見つけました。

徳山湾はコンクリートで護岸工事が行われたため、穴釣りできる岩の隙間がなくなったんですが。
ありました。
今は干潮なんですけどね。

カサゴやメバルやアイナメや、
カニやエビ類。
アオサはついてますけど、牡蠣はあまりついてません。まだ3〜4年の捨て石みたいです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0002

うちの猫🐱のジャックさん♀19歳9ヶ月です。

4月10日で20歳です😺

御高齢なんで食事が毎日ひと苦労。

食べれるものが、少なくて。。

でも、今日、食べられるものが見つかりました。

目玉焼きの白身の切れ端。

端っこ。

ほんのちょこっとだけど。

貴重な生きるためのタンパク質😃

見つかって良かったです😃




    このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0073
DSC_0023
DSC_0003
DSC_0013
DSC_0095
今日は子供😼😼の17歳の誕生日。

親😼は18歳。

午前中は天気が良かったら自由に庭で過ごせます。

うちは檻がありません。家の中も自由。

ボクが出かける時は家の中。

いつも昼寝して待ってるみたいです。

お誕生日おめでとう🎂

長生きしてくれよ。







    このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は愛猫の18歳の誕生日です。

DSC_0003


人間でいえば88歳だそうです。

DSC_0016


ボケもなく、病気もせず、いたって元気です。


コイツとは17年間の付き合いです。

DSC_0007


長生きしてくれよな。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

お昼に😀

天気がいいから🌸

歩キング

きっもちいい季節🌸

ここでDSC_0012
DSC_0011

DSC_0006

DSC_0005

DSC_0003

DSC_0002

コーヒータイムです
    このエントリーをはてなブックマークに追加

地方都市🚅

観光地🚙

でも家の近所の桜並木🌸

満開でした🌸

今日も歩きます

IMG_20210326_134852_125

    このエントリーをはてなブックマークに追加

3時のお茶タイムに近所の公園へ

いつもの公園の

いつもの場所で

見上げただけ

20210325_223444

    このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年、鮎解禁日の取材を続けていましたが、新型コロナウイルスのため、今年は中止します。

来年取材できるようになることを願っています(^^)


CIMG0613

    このエントリーをはてなブックマークに追加

6月1日の鮎解禁日。

椋野から南桑まで徒歩で散策した風景です。


CIMG0600
CIMG0606
CIMG0613
CIMG0634
CIMG0633
CIMG0660

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ